メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年11月28日 お試しレッスンごあいさつ

お問い合わせありがとうございます①

現在レッスン枠の空きが少なくなっておりお問い合わせいただいてもすぐにご案内出来ずに申し訳ございません。

現在ご案内出来るお時間です。

火曜日15時

火曜日18時20分

木曜日14時45分

お試しレッスンは、保護者の方とご一緒に来てくださるお子様で上記の時間帯でお願いしております。

日曜祝日はお休みです。

金曜日・土曜日のレッスンは来年より若干名受け付けます。お時間については後日ブログにて更新いたします。

これまで、お問い合わせいただいた時にお聞きした皆さんの「ピアノへの想い」です↓

◎「幼稚園でいつもピアノのそばにいてピアノをさわっています」

◎「ピアノがあるお友達の家に行ったら遊ばずにピアノをさわっています」

◎「親戚の子が習っているのでその影響で習いたいと言っています」

◎「ピアニカやおもちゃのピアノで幼稚園で習った曲を弾いています」

◎「子供の頃にピアノを習っていたので自分の子供にも習わせたいです」

お試しレッスンは、レッスン開始に向けてピアノのレッスンを体験していただくことが目的です。

お子様のピアノに対する「興味」や保護者の方の「意識」も大切だと考えております。

「ピアノを習ってみよう」というご本人の想い

「ピアノを習わせてみたい」保護者の方の想い

皆様の「ピアノへの想い」をお聞かせくださいね。

ピアノが運んでくれるご縁に感謝いたします。

素敵な出会いとなりますように。

お試しレッスンでお会いできますことを心よりお待ち申し上げております。

ピアノ講師・さとうあすか

オススメ記事

  • ステージマナーのおけいこステージマナーのおけいこ 発表会まで一カ月を切るとお辞儀の練習や本番での動きについてレッスンの中で毎週お話するようにしています。 今回初めて発表会に参加される小さな子の中にはこの練習を恥ずかしそうにして […]
  • 笑い声につつまれた影絵公演でピアノ演奏笑い声につつまれた影絵公演でピアノ演奏 思いがけない子供達の大爆笑やツッコミに暗闇の中で演奏しながら顔がほころんでいました⭐︎ 影絵での演奏は真っ暗のホールでの演奏なので、譜面台の上にのせたペンライトの明かりだけで演 […]
  • 1歳から始めるいいこと1歳から始めるいいこと 1歳の頃の経験は子どもの記憶には残らないけど、たくさんの経験をしたら記憶がどんどん上書きされいく時期。 いろんな経験重ねることで、感情表現や言語能力が養われると […]
  • 合唱コンクール合唱コンクール 伴奏をする生徒さんの本番を見に行ってきました! 今年で最後だと思うと、前回のレッスンではジーンとしてしまいました。 そして今日もなんだかウルウルきました❗️ 出会った時は小さ […]
  • 点と点が結びついた点と点が結びついた 年中さんの◯◯ちゃんが先週からす〜らすら♪と、どんどん弾きはじめました。 一年前は好きなことしたり、しないって言ったり、すみっこに潜っていたりしてたけど、 それでも […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ