おんがくのある豊かな暮らし
2023年02月09日
ブログ
発表会で親子連弾+お兄ちゃんのギターで参加する
◯◯ちゃんご家族♡

ステキ!ステキ!
いいなぁ♡
音楽のある暮らし
豊かですね〜
休日にはピアノの練習に付き合ってくださっている
パパママも多く
色んな質問や動画を拝見します♡
ただ習いに行く
ただ習いに行かせているだけではなく
子どもとの関わりや
子どもと過ごす時間に
音楽があるっていいですね♡
オススメ記事
おてがみありがとう
先日生徒さんからおてがみをいただきました。
『レベルが上がるにつれてどんどんむずかしくなって下手になってしまうときがあるけど、先生はいつもほめてくれるからうれしいです』と […]
今年の目標 新年初めてのレッスンでは、あと数ヶ月で進級する「子供たちの次の学年」が頭をよぎります。
そして、一人ひとりが「ピアノを習い始めた時」や生徒さんと「初めて出会った時」を振り返 […]
旅立ちの日に 子供にとって初めての集団生活になる入園。
ひとり立ちする大きな一歩を踏み出す入学。
とても大きくなりましたね。
とても立派になりましたね。
心も。
体も。
ご卒園ご卒 […]
江戸時代のシール貼りたいなぁ 「かざぐるま」という曲を合格した年長さんの男の子。
合格シールを選んでいるときは、いつもワクワクしてくれるのに、なんだかしっくりこない様子なんです。…
「江戸時代のシール貼り […]
習い事にピアノが選ばれる理由 「ピアノを習おう」と思う理由。
まずは単純に…「ピアノが弾けたらいいな❗️」ではないでしょうか⭐︎
あとはいろいろ…
教養として♪
頭の回転が良くなる♪
[…]