おもしろいものみいつけた
2017年09月20日
ブログ
先日、福岡のお祭り『放生会』に行って来ました。
そこで知った『ハンドスピナー』というおもちゃ。
なにやら、外国でも人気の玩具らしく最近の流行り物だからか、くじ引きなどの景品でたくさん並んでいました。
お指の上で回転させるおもちゃだそう。
やってみると…
「これは❗️ピアノのレッスンのためのものじゃないの?!」
◎先の感覚に集中出来ます。
◎指先の形を意識出来ます。
◎集中していると手のひらの筋肉強化にもなります。
◎重音練習にピッタリ。
◎回転がとてもスムーズなのでなんか面白い。
◎回転が止まったらまたやりたくなるから繰り返しやっても苦痛でない。
いろんな使い方が出来そうです⭐︎
オススメ記事
5がつのリトミックは『こいのぼり』 5月のおしゃべり絵本リトミック®︎は
『でかっちょこいのぼりとちびっちょこいのぼり』
でかっちょ!
ちびっちょ!
この呼び方がかわいい […]
小さい子のオンラインレッスン
オンラインレッスンを楽しんでくれた生徒さんは未就園児から中学生まで。
対面でのレッスンと同様に、年齢に合わせた指導をしています。
【3歳ちゃん】
小学生のお姉 […]
今年最後の自分のレッスン 今日は午前中、自分のレッスン。
言い訳になるけど、1ヶ月ぶりのレッスン、練習したい気持ちはあるが、なかなか思いっきり集中出来る時間がとれず…。
でも、今回は夏頃から弾いているバ […]
ピアノレッスンでお月見しよう
ピアノのレッスンでは季節感を大切にしています。
一昨日は、8年ぶりに中秋の名月が満月の日。
でも、福岡は雨の夜空…。
じゃあピアノレッスンでお月見しましょう♡ […]
習い始めて3ヵ月年中さん こちらで習い始めて3ヵ月がたちました。ピアノ経験は合わせて8ヵ月ほど。
ハ短調の和音を聴いて「ベートーベン?」と(運命のことかな?)気になったり、手や指の形がしっかりとして左右 […]