おばけでリズムの先行体験
2016年10月06日
生徒さんたちのレッスン
今月のテーマはハロウィン企画。
子供たちに歌ってもらっている「おばけなんてないさ♪」は、幼児から小学生までみんな知っていてどの子も上手に歌ってくれました❗️
『だけど♪ちょっと♪
だけど♪ちょっと♪
ぼく♪だって♪こわいな♪』
みんな、サラリと歌ってしまうこの歌のリズム「音符にするとこうなのよ〜」とご紹介。
そして歌いながらリズムを手拍子すると小さい子も簡単に出来ました〜。
ちょっと経験のある子も「あ〜コレね(このリズムね)」と納得。
ピアノの曲でこのリズムが出てきた時には、このお歌を思い出してね。
ピアノのレッスンでは直接弾く前にこのような小さな「種まき」(先行体験)をたくさんしていますよ⭐︎
オススメ記事
指トレおみくじ
お正月にちなんで指のトレーニングおみくじをしています。
項目ごとにたくさんのトレーニンググッズがあるのでどれをするか2種類選んでね♪
◎指先の力加減を意識す […]
ハートだらけのピアノ
最近のマイブームはハートいっぱいのピアノ♡
「ポストくん」にお手紙を入れてくれた生徒さんにお返事しています。
「ポストくん」とは、うちの郵送受けのこと。
ご意 […]
新規生徒さんの受付はしばらく休止いたします
ホームページをご覧くださってありがとうございます。
そして、当ピアノ教室に興味を持ってくださることを大変嬉しく思っております。
今年度のレッスン枠がいっぱいになり、 […]
豊かな想像力が育つ時期にピアノレッスン
年長さんのオンラインレッスン。
今週の宿題は長調と短調のイメージについて考えることでした。
短調のイメージとして、苦手な「なすびとピーマン」が書いてあります♡
[…]
すぐに弾けないからこそ大きな価値がある 高学年の生徒さんから発表会の曲を選んでいます。
みんなの「持っている力」に期待を込めて少しレベルアップした曲を候補曲としてご紹介。
発表会という目標があるからこそ取り組める曲 […]