おしゃべり絵本リトミック®︎認定講師

2022年03月31日 絵本とリトミック

わたしが大好きな『おしゃべり絵本リトミック®︎』は、近くの保育園の園長先生や、近くの保育園経営オーナーさんからも『絵本を使っているのがいい!』『素敵な活動!』と大絶賛されています。

音楽のある絵本のよみきかせをしながら、絵本で動くリトミック♪

同じ絵本を使っても先生の数だけ違う世界観の絵本になっちゃうのも面白い!

「読み聞かせの合間にどんな言葉かけしようかなぁぁ」と考えるのもワクワクします。

よみきかせしながら、子どもたちの反応に耳を傾けて、思いがけない動きをする子どもたちをどっしりと受け止めてあげられるレッスンをしたいです。

そして、一体感を大切にするともっと楽しいリトミックレッスンに!

認定を受けた講師だけがレッスンで使えるおしゃべり絵本リトミック®︎は、全国に広がっています♡

福岡ではわたしのお教室だけ!

福岡初なのです。

おしゃべり絵本リトミック®︎を取り入れてから、ピアノのレッスンのアイデアも広がり、たくさんの楽しいイベントも誕生しました。

これからも生徒さんたちをキラキラと輝かせられるようにありのままの個性と豊かな感性を磨いていきたいです。

こんなイラストいただきました♡

オススメ記事

  • お母さんが弾いた曲お母さんが弾いた曲 「この曲お母さんも発表会で弾いたんだって〜」 「この曲お母さんが知ってるって言ってた!」 「この曲お母さんも弾けるって!」 「この曲お母さんが好きな曲だよ」   […]
  • ごあいさつの儀式に隠された想いごあいさつの儀式に隠された想い 「あれ?あいさつしてないような?」と言ってくれたのは生徒さん。 すっかりお話に夢中で始まりのごあいさつを忘れて楽譜のことに触れはじめたわたくしに生徒さんからのご指摘が。 失礼 […]
  • かざりつけがくふかざりつけがくふ 『かざりつけがくふ』で ◎曲のアレンジ ◎和音 ◎伴奏 ◎コードネーム などのお勉強をします   『かざりつけがくふ』は生徒ち […]
  • 弾き納め弾き納め 2022年弾き納めは 冬休みの練習を頑張ってくれている ◯◯ちゃんや◯◯ちゃんに練習用動画を送信♪   『先生どうしてうまく出来ません』って。 レッス […]
  • あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます 今年もアットホームで小さな楽しいピアノ教室をどうぞよろしくお願い申し上げます。 小さなピアノ教室だけど、子どもたちがピアノを楽しめる『楽しいしかけ』がたくさんあるお教室で […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加