メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年02月14日 ブログ

おうちの方の関わり方

先日微笑ましいお話を聞きました。

ママがピアノを弾くと子どもたちみんなが集まってきてみんな弾きたがるんですって♪(3人きょうだいの生徒さん)

いいなぁ!ピアノのとりあい♡

私が子どもの頃、家族でピアノを弾ける人がいなかったので、私ひとりがピアノを独占していました。

「家族も一緒に弾けたらな」

「わからないところのお手本弾いてほしいな」

いつもこんな風に思っていました。

だから「ぜひ一緒に弾いたり、弾いて見せたり、分からない所を聞かれたら教えたりしてください」とピアノが弾けるお母さん方にはお話ししています。

お母さん自らピアノを習われて学んでいる姿を見せてある保護者の方もおられます。

ピアノを習う子を囲んで音楽の輪が広がっていくなんて、とても素敵なこと。

ピアノを弾けるお家の方、ピアノが弾けないお家の方、それぞれの良い関わり方をアドバイスしています♪

オススメ記事

  • 小学1年生のお試しレッスン小学1年生のお試しレッスン 少し前からご紹介いただいておりました方の「お試しレッスン」をさせていただきました♪ 入学前から「ピアノを習いたい」と言っていた女の子。 親も子も『よし!ピアノ教室に行 […]
  • 気になるレッスンでの集中力気になるレッスンでの集中力 ママたちが気にすること… 『先生のお話きいてない?!』 『ちがうところ見てる?!』 『ちがうこと考えてる?!』 横で見ていると 口出ししたくなっちゃう 先生に申し訳な […]
  • おばけでリズムの先行体験おばけでリズムの先行体験 今月のテーマはハロウィン企画。 子供たちに歌ってもらっている「おばけなんてないさ♪」は、幼児から小学生までみんな知っていてどの子も上手に歌ってくれました❗️ 『だけど♪ちょっ […]
  • 読み「聴かせ」です♪読み「聴かせ」です♪ 絵本の「読み聞かせ」ではなく絵本の「読み聴かせ」です。 ピアノでBGMを弾きながら「読み聞かせ」をしています。 クリスマス会で、ピアノを使って普段出来ないようなことをしたいと […]
  • ピアノ講師勉強会と自分のレッスンピアノ講師勉強会と自分のレッスン 2ヶ月に一度、講師の先生をお呼びしての勉強会です。 お越しいただく先生は全国でピアノ講師向けの講座を展開しておられ、お弟子さんは各地にいらっしゃいます。 そんな素晴らしい先生 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ