いろんな年代の方が弾くエリーゼのために

2018年03月20日 生徒さんたちのレッスン

現在、複数の生徒さんが「エリーゼのために」に取り組んでいます。

今も昔も憧れの曲。

子供の生徒さんはこの曲を目標にしている子も多く、おうちの方が「いつかはエリーゼのためにを弾けたら…」と期待されている方もいます。

大人の生徒さん(50~60代)にとっては目標の曲であり、子供の頃からの深い思い入れを持った生徒さんもおられます。

私も憧れの曲でした。

ですが、その時に使っていたピアノ教本に楽譜が載ってなかったことからレッスンで先生に習うことのないまま大人になってしまいました。

「いつになったら弾かせてもらえるのかな」「次の発表会かな」とずっと待ち続けていたのに、残念なことに先生に教えていただくタイミングがありませんでした。

なので、自分が先生になってからは先生側から「次はエリーゼのためにを弾こうね」と、ある程度上達したら良いタイミングでどの子にもレッスンに取り入れています。

どのレベルの人が弾いても、その人らしく弾ける曲。

奏でると子供から大人まで、どの年齢の人も嬉しくなってしまう切ないメロディとドラマティックな展開。

何百回レッスンで教えても飽きない、いつも新鮮な気持ちになれる曲です。

「ピアノのレッスンをやめても、大人になっても、エリーゼのためにだけはずっと忘れず弾いて欲しいなぁ」という想いを持って毎回教えています。

オススメ記事

  • ピアノ演奏つき絵本の読みきかせレッスンピアノ演奏つき絵本の読みきかせレッスン 日々のレッスンに目標と目的を明確にし、レッスンでメリハリをつけながら、お楽しみをたくさん盛り込む工夫をしています。 新学期は、ちょっと慌ただしいので、レッスンの […]
  • 御入学おめでとうございます御入学おめでとうございます お子様にとってガラリと生活が変わる新一年生。 園では大きなお姉さんお兄さんだったのが、ランドセルを背おうとなんと言うことでしょう⁉︎ すんごく小さく見えちゃいます❗️ 可愛 […]
  • ハロウィンリトミックハロウィンリトミック 今月はハロウィンの内容で活動しています。 ハロウィンアイテムは黒ねこちゃんに、おばけちゃん、とんがりぼうしとマント。 黒ねこちゃんは夜はひっそりと、昼間はいろんな動 […]
  • おしゃべり絵本リトミック®︎の個人レッスンおしゃべり絵本リトミック®︎の個人レッスン 「きょうは なにを うたのうの〜?」と言いながらお部屋に入ってきた◯◯ちゃん。 ママと◯◯ちゃんと先生でする「プライベートリトミック」です。 リト […]
  • すごい作品届きましたすごい作品届きました 毎年この時期子どもたちへ折り紙のプレゼントが届きます。 かわいい折り紙作品を子どもたちにプレゼントするとみんなとても喜んでくれます。 作ってくださるのは私の母のお友達。 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加