メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2017年12月05日 今月のテーマ

いろんなジングルベル

クリスマス曲に取り組んでいる生徒さんたち。

同じ曲でも一人一人いろんな使い方をして楽しんでます⭐︎

◉楽しくうたう♪

◉音符でうたう♪

◉楽譜を書く

◉『ジングルベル~♪』の部分だけを弾いてみる

◉スズの音と合わせる(スズの音もピアノですよ。高い音でメロディと合うようにね)

◉四分音符と二分音符だけで弾く

◉付点のリズムを入れてみる

◉先生と連弾する

◉両手でメロディを弾く

◉左手で伴奏をつけてみる

◉伴奏を変えていろんなシチュエーションの『ジングルベル』で弾く

◉ジャズバージョンで弾く(大人の生徒さん)

『クリスマス曲』はこの時期だけの楽しみですね~♪

オススメ記事

  • 幼児のピアノレッスンに取り入れた絵本のよみきかせ幼児のピアノレッスンに取り入れた絵本のよみきかせ 子供の頃「歌うように弾きましょう」とか「気持ちを込めて」と言われたけど正直どうやれば先生に「良し」と言われるのかわかりませんでした…。 (なので、生徒さんにもそのような声のかけ […]
  • 音楽の道に進んで思うこと音楽の道に進んで思うこと 先日、学生時代のことを振り返ることがありました。 どうして音楽へ進学したんだろう。 進学してどうだったかな。 挫折や困難もたくさんあったな。 学生時代を振り返るとあっとい […]
  • ピアノを習い始めたら準備するもの②『楽器編』ピアノを習い始めたら準備するもの②『楽器編』 ご自宅での練習楽器には「ピアノ」か「電子ピアノ」をおすすめしています。 自宅に楽器が必要な理由は「習ったことをさらに自分の指に定着させるため」です。 そして、自分の趣味として […]
  • なかまもレッスンについてきたなかまもレッスンについてきた 年中さんの◯◯くん。 レッスンに来る途中に大好きなモノを見つけて一緒に来ました。 ママが外に置いておこうと言ったけど、大好きなものだから一緒に連れて行きたい […]
  • 生徒さんと保護者の方々に感謝いたします生徒さんと保護者の方々に感謝いたします これまでの対面レッスンでこんなふうに言われていました。 「こんなレッスンはじめて!」 「(保護者の方からは)子どもの頃のレッスンとは全然違う!」 元々型にはま […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ