いろんなジングルベル
2017年12月05日
今月のテーマ
クリスマス曲に取り組んでいる生徒さんたち。
同じ曲でも一人一人いろんな使い方をして楽しんでます⭐︎
◉楽しくうたう♪
◉音符でうたう♪
◉楽譜を書く
◉『ジングルベル~♪』の部分だけを弾いてみる
◉スズの音と合わせる(スズの音もピアノですよ。高い音でメロディと合うようにね)
◉四分音符と二分音符だけで弾く
◉付点のリズムを入れてみる
◉先生と連弾する
◉両手でメロディを弾く
◉左手で伴奏をつけてみる
◉伴奏を変えていろんなシチュエーションの『ジングルベル』で弾く
◉ジャズバージョンで弾く(大人の生徒さん)
『クリスマス曲』はこの時期だけの楽しみですね~♪

オススメ記事
今出来ることを考えながら過ごしています
緊急事態宣言が発令された翌日に「オンラインレッスンにします」と宣言しました。
(生徒さんたちびっくりしたのでは?!)
レッスンに来れなくなってもこれまで積み重ねてき […]
おしゃべり絵本リトミック®︎認定講師
わたしが大好きな『おしゃべり絵本リトミック®︎』は、近くの保育園の園長先生や、近くの保育園経営オーナーさんからも『絵本を使っているのがいい!』『素敵な活動!』と大絶賛されていま […]
音読するように…♪ 「文章を点(、)や丸(。)で区切って読むことで相手に意味が伝わりやすく文章の意味をまとまりで理解していくことにつながります」と聞きました。
これは音楽にも同じことが言えます。
[…]
ピアノ演奏本番「人形劇三びきのくま」 今日は幼稚園の人形劇にてピアノ演奏をしました♪
今回はピアノ演奏とともにナレーターも担当。
『ピアノを弾きながらの語り』
『弾いたあとに語り』
『普通のナレーション』
[…]
高宮駅すぐの所で1歳からのおんがく教室 おとをきこう♪
おとをうたおう♪
おとをえがこう♪
おしゃべりしよう♪
こんなお歌で始まる1歳から始まる音楽レッスン。
音を描いたり、音でおしゃべりしたり、言葉でなく音 […]