メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2020年05月13日 生徒さんたちのレッスン

いつものレッスン時間にピアノ演奏を録画

先月から生徒さんたちに合わせたレッスンの形を選択してもらっています。

ある生徒さんはオンラインレッスンでなく「動画配信レッスン」にされました。

いつものレッスン時間にご自宅でピアノに向かい、その週に練習した曲を自分でポチッと録画。

あとからお母さんがまとめてポチポチッと送信してくださいます♪

先生からは返答の動画と次の課題をたくさん配信♪

テキストの練習曲やテクニック曲、先生からのソルフェージュ課題にワークの書き込みなど、8~9曲ほどの録画を毎週やりとりします。

ありがとう!◯◯くん!

しっかり進んでいます!

嬉しいからたくさん私も動画を撮って返信しました♪

今週はワークにある聴音の課題も。

いつもご協力してくださるママに感謝の気持ちでいっぱいです!

オススメ記事

  • ピアノのレッスン何歳から?ピアノのレッスン何歳から? 「何歳から始めたらいいですか?」 お知り合いの方や、お問い合わせでよく質問されますので、これまで教えてきた経験より様々なケースをご紹介します。 ♪2歳11ヶ月でスタート こ […]
  • ピアノの先生がするリトミックと絵本と音楽ピアノの先生がするリトミックと絵本と音楽 今回は6組のお子さんとママがご参加くださいました。 そして、幼稚園が春休みに入っていることもあり上の子お子さんもご一緒に。 参加してくださる子の年齢幅が広いので急遽内 […]
  • 中高生お姉さんたちのピアノレッスン中高生お姉さんたちのピアノレッスン 私のレッスンは、やんわりと楽しいレッスンでピアノ大好きっこを育てています♡ いい意味で遊んでいるようなレッスンだけどしっかりと『ねらい』があってのこと。 […]
  • 音楽史に興味のある生徒さん音楽史に興味のある生徒さん モーツァルト、ベートーベン、バッハ、ショパン… 歴史上の大作曲家について興味がある生徒さんがいます。 学校で、お友達にこの話題でおしゃべりしても『???』『ナニソレ?』となっ […]
  • 新しいハーモニーのお勉強新しいハーモニーのお勉強 新しい和音の響きにハッとした様子の年中さん。 和音の違いを聴き分ける耳がしっかり育っています♪ 新しいハーモニーを、聴かせてみると楽しくていろんな気持ちが芽生えました。 和 […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ