あけましておめでとうございます

2017年01月02日 ごあいさつ

今年も「生徒さん達とのレッスンを楽しむこと」はもちろん「自分自身が新しい曲に取り組みながらあきらめないこと」を忘れずにピアノと向き合いたいです。

生徒の皆さんと同じように「ピアノを学び続ける一人」であり続けることで「習う立場」「学ぶ側」の気持ちが分かる指導者でありたいと思います。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ピアノ講師・さとうあすか

オススメ記事

  • 未就学児のピアノレッスンと働くママ未就学児のピアノレッスンと働くママ 未就学のお子様のお問い合わせでご希望のレッスン時間をご案内出来ないことがあり申し訳なく思います。 未就学のお子様はご家族の送迎が必要なので、お家の方がお仕事をされている場合、時 […]
  • 卒園卒業コンサートも終わり4月はご入学へ卒園卒業コンサートも終わり4月はご入学へ 先月末、緊急事態宣言解除後に急遽日程を決めて『卒園・卒業コンサート』を開催しました。 6年間ピアノが大好きでピアノのある生活を送ってきた卒業生の新中学生と、これから6年間 […]
  • レッスン日がバースデーレッスン日がバースデー 「せんせい、きょうはなんの日かしってる?」 もちろん!!レッスンの日にお誕生日を迎えた子にはバースデーソングで「歌うソルフェージュ」をしています。 お誕生日が近づいた子にもバ […]
  • リトミックレッスン2歳3ヶ月ちゃんリトミックレッスン2歳3ヶ月ちゃん ◯◯ちゃんは3月生まれ。 大きくなると気にならなくなってくる早生まれだけど、この頃の月齢差は入園を前に心配なこともあります。 ◯◯ちゃんが春から通 […]
  • 3人で6手連弾初顔合わせ3人で6手連弾初顔合わせ 発表会で6手連弾をする生徒さん。 それぞれが個人レッスンで自分のパートを弾けるようになってきたので発表会に向けて合わせてみることにしました。 3人とも「お友達との連弾」も「6 […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加