「嬉しいな!」音楽を楽しむ気持ち

2016年08月29日 ブログ生徒さんたちのレッスン

中学へ進学する時「バレー部に入ります❗️」と言うと、ピアノの先生から「吹奏楽部かコーラス部になさい!」と言われました。

そんなピアノの先生のお気持ちを裏切り(?)「直接ボールに触れないからいいかな」とテニス部に入部したので、運動部へ入っている中学生は応援したいのです❗️

だけど、ピアノの先生になってからは、生徒さんが音楽系の部活へ入部してくれるとすごく嬉しい気持ちになります。
 
吹奏楽部へ入部された生徒さん。

♪吹奏楽部でピアノ演奏を担当したり

♪合唱コンクールの伴奏もやりたいな…(オーディションあり)

♪部活で第一希望だった人気のフルートもあきらめきれないわ!

吹奏楽部へ入部して、たくさんの音楽やたくさんの楽器に触れ合うことで音楽の世界が広がり、ピアノだけを習っていた時より生き生きとして見えます✨ 

あれもこれも、すべては無理かもしれないけどその心意気が嬉しいです⭐︎

小学生の頃にしっかりと楽典もお勉強済み。

基礎的な楽譜の知識があるとピアノだけでなく「他の楽器」「他のジャンルの音楽」など、新しいことでも抵抗なく始められると思います。

「ピアノ」はオーケストラのすべての楽器の音が出せる「楽器の王様」なのですからね。

オススメ記事

  • ピアノdeクボタメソッドのレッスン2歳ピアノdeクボタメソッドのレッスン2歳 4月からピアノdeクボタメソッドのレッスンを始めた女の子。 2歳7ヶ月のかわい子ちゃんです。 レッスンを始めて4ヶ月が経ちました。 先週のレッスンでは、お気に入りの「カエル […]
  • 小学生のクリスマス会②小学生のクリスマス会② 1年生グループのクリスマス会はよく知っている仲良しさんが集りました。 飾りつけ楽譜で練習していたクリスマス曲をまずはソロ演奏。 その後にお友達とい […]
  • 先生みたいに教えている生徒さん先生みたいに教えている生徒さん 「わたしがねお兄ちゃんにおしえてあげてるの」 「小さい弟に先生ぶっておしえています」 「習ったことそのまま下の子に言ってました」 「パパに一所懸命説明していました」 いろ […]
  • 習い始めて4ヶ月発表会も経験した年長さん習い始めて4ヶ月発表会も経験した年長さん 4月からレッスンを始めた […]
  • 10月はピアノのレッスンでもハロウィン気分10月はピアノのレッスンでもハロウィン気分 最近は子供達の間でもハロウィンパーティーをしているようですね。 ということで、ピアノのレッスンでも10月はハロウィンをちょっとだけ取り入れています。 お化けの歌を歌ってみたり […]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加