メニューを開く

TOPICS

日々の出来事やお知らせ、レッスンのことについて
2016年08月29日 ブログ生徒さんたちのレッスン

「嬉しいな!」音楽を楽しむ気持ち

中学へ進学する時「バレー部に入ります❗️」と言うと、ピアノの先生から「吹奏楽部かコーラス部になさい!」と言われました。

そんなピアノの先生のお気持ちを裏切り(?)「直接ボールに触れないからいいかな」とテニス部に入部したので、運動部へ入っている中学生は応援したいのです❗️

だけど、ピアノの先生になってからは、生徒さんが音楽系の部活へ入部してくれるとすごく嬉しい気持ちになります。
 
吹奏楽部へ入部された生徒さん。

♪吹奏楽部でピアノ演奏を担当したり

♪合唱コンクールの伴奏もやりたいな…(オーディションあり)

♪部活で第一希望だった人気のフルートもあきらめきれないわ!

吹奏楽部へ入部して、たくさんの音楽やたくさんの楽器に触れ合うことで音楽の世界が広がり、ピアノだけを習っていた時より生き生きとして見えます✨ 

あれもこれも、すべては無理かもしれないけどその心意気が嬉しいです⭐︎

小学生の頃にしっかりと楽典もお勉強済み。

基礎的な楽譜の知識があるとピアノだけでなく「他の楽器」「他のジャンルの音楽」など、新しいことでも抵抗なく始められると思います。

「ピアノ」はオーケストラのすべての楽器の音が出せる「楽器の王様」なのですからね。

オススメ記事

  • 2歳レッスンなにするの?2歳レッスンなにするの? 『2さいにピアノなんてどうやって教えるの?』 (ピアノの先生より)     『2歳で曲が弾けるんですか?』 (ママより) &nbs […]
  • 敏感なこども達敏感なこども達 ちょっと「入れ物」を変えただけですがみんなすぐに気がつき… 「あ!なにこれ?」 「かわいい〜」 口数の少ない男子やおとなしめの子も『ジぃ〜』と(あ!?入れ物が変わってる)。 […]
  • 発表会の効果が継続中発表会の効果が継続中 発表会が終わったあとに、ピアノに向き合う意欲が高まった生徒さん。 このいい流れは嬉しいことに秋ごろから続いています♪ 自信を持って「これ出来ました!」といつも明るい […]
  • なかよしちゃんが同時達成なかよしちゃんが同時達成 ◯◯ちゃんと◯◯ちゃんはなかよしさん♡ その2人が同じタイミングで100曲達成しました!! (チャレンジャーは希望者のみ。せんせいが◯を100個書いたのよ♡) […]
  • 学校ピアノ伴奏対策レッスン学校ピアノ伴奏対策レッスン 今週に入って秋に開催される学校行事のピアノ伴奏に立候補した生徒さんのレッスンが続いています。 やる気のある生徒さんたち。 オーディションでのライバルは… 自分よりピアノ歴が […]
「お試しレッスン」お申込みはコチラ